- 取り外し可能で
衛生的 - 透明で
目立たない - 少ない通院回数
- 金属アレルギーの
心配がない - 無料相談あり
Now Loading...
インビザラインのマウスピース矯正は、
透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して
歯並びを矯正する矯正方法です。
一人ひとりの歯に合わせて作製される矯正装置を装着し、
治療の段階に合わせて新しい装置に交換しながら徐々に歯を動かし、
歯並びを矯正します。
インビザラインは歯科医師の症例数や経験によって治療結果が変わってきます。当院では、東京銀座のインビザ専門ドクターとのダブルチェックを行なっています。
コンピューター上で歯の動きのシミュレーションを行いますので、予測からの実現率の高い矯正治療が可能です。
インビザライン社の持つビッグデータにより、コンピューター上で術後の状態も確認ができます。
ワイヤー矯正とは違い、効率よく歯が動くようにシミュレーションされるため、治療期間や通院回数を短縮することが可能です。
ワイヤー矯正と異なり、自由に取り外すことができます。食事や歯磨きの際に取り外せるので、装置に食べ物が詰まる心配がなく、治療中も普段通りに食事ができます。また、マウスピースも丸洗いできるので衛生的に使用することができます。
矯正治療というのは、歯を動かすために、一時的に歯を支える土台が緩みます。そこに歯周病の原因であるプラークや歯石が作用すると、一気に歯周病が悪化すると言われています。
当院では歯周病治療に力を入れておりますので、矯正前・矯正中・矯正後の歯周病の管理もさせていただきます。
インビザライン矯正 |
ブラケット矯正 |
|
目立ちにくさ | ◎透明な装置を使うため目立たない | ×歯の表面にワイヤーを付けるため、目立ってしまう |
取り外し | ◎可能 | ×不可 |
痛み | ○ほとんど痛みが生じない | △金属特有の不快感や、痛みが生じることがある |
金属アレルギー | ◎金属を使用していない | ×金属を使用している |
衛生面 | ◎取り外せるため、ケアがしやすく衛生的 | △取り外せないため、装置や歯のケアが難しい |
インビザライン矯正 |
メタルブラケット矯正 |
目立ちにくさ | |
---|---|
◎透明な装置を使うため目立たない | ×歯の表面にワイヤーを付けるため、目立ってしまう |
取り外し | |
◎可能 | ×不可 |
痛み | |
○ほとんど痛みが生じない | △金属特有の不快感や、痛みが生じることがある |
金属アレルギー | |
◎金属を使用していない | ×金属を使用している |
衛生面 | |
◎取り外せるため、ケアがしやすく衛生的 | △取り外せないため、装置や歯のケアが難しい |
治療費 | |
◎ブラケット矯正よりも安い | △ケースによっては高額に |
当院では、インビザラインの経験豊富な
ドクターが治療を行います。
分からないことや不安なこと、
気になることがあれば、何でもご相談ください。
矯正治療費用には、検査費用および材料費、毎回の調整料、リテーナー(後戻りを防ぐ保定装置)を含んでおります。
比較的軽度な歯科矯正の場合におすすめです。
すきっ歯や出っ歯などにお悩みの矯正箇所が少ない患者様におすすめしております。
軽度な矯正に適した治療で、前歯のかみ合わせを良くしたい、数本の歯並びだけを良くしたいなどの部分矯正をしたい患者様におすすめしております。
治療期間が1年以内に終了します。
また、ホワイトニングの審美治療も並行して行うことが可能です。
当院でのインビザライン矯正に関する費用は、トータルフィー(定額制)制度を採用しております。
装置代、カウンセリング、3Dスキャン、毎回の調整費、保定装置代は全て総額に含まれております。費用のことでご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
まずは、電話・メールでお問い合わせください。
ご来院いただき、歯のお悩みを伺わせていただいた上で、インビザラインや料金のご説明をさせていただきます。(所要時間:60分程度)
歯を動かして並べること自体は、それほど難しくありませんが、今後の人生で永続的に機能するためには、歯並びの維持と、噛み合わせのバランスはすごく重要なことです。
当院の院長は「かみ合わせ認定医」を持つかみ合わせのスペシャリストなのでお任せください。
お口の写真やレントゲン、歯型などを取らせていただきます。
検査をもとにどのように治療を進めるかという提案をいたします。
矯正の仕上がりを考え、歯周病リスクがある場合しっかり治療をしてから矯正を行います。
矯正装置を作るための歯型を取らせていただき、かみ合わせの診断を行います。歯型を元に治療シミュレーション(クリンチェック)を作成いたします。シミュレーションソフトを通じ、コンピュータ画面上にて、治療完了にいたるまでの総合的な治療計画の立案・検討を行います。
シミュレーションの結果を担当医と話し合った後に、マウスピースを作成します。
マウスピースに関する説明や、装着と取り外しの練習を行います。 必要があれば、アタッチメント(樹脂製のポッチ)の装着や歯のサイズの調整を行います。矯正治療開始後は、1週間から2週間に1度のペースでマウスピースを交換します。
治療後のメンテナンスも行います。
ホワイトニングなどの審美治療も
お気軽にご相談ください!