ブログ
Blog
Blog
こんにちは。姫路駅前グランツ歯科の歯科医師の向井です。新年度がスタートして半月ほどが経過しましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は今年度の4月からインビザラインの勉強をしようと思いセミナーを受講し始めました。
勉強になることが多く、特に驚いたのが「インビザラインと虫歯の直接的な関係はない」という論文が発表されていることです。確かに臨床実感としてもインビザライン治療を開始して虫歯になった方を見かけたことはありませんでした。エビデンスと臨床実感がつながった時に医療の本質を見いだせた感じがして、診療がとても楽しくなるので日々の勉強を怠らず患者様に還元したいと思います。
今回はインビザラインの「クリンチェック」についてご紹介します。インビザラインの事を詳しくご覧になられたい方はこちらを参照してください。
クリンチェックという言葉を初めて耳にする方は多いかと思われます。クリンチェックは矯正を行う上での設計図で歯がどのように動くかを確認することができます。
当院ではスキャン後、クリンチェックを製作し、患者様と一緒に確認しゴールを共有します。
ゴールを共有することで患者様のモチベーションを向上させ、明確な目標を持って治療に臨んでいただくことが可能です。
他にもクリンチェックで分かることはたくさんあります。
・枚数
枚数が分かると、矯正治療が終了するまでにどれくらいかかるか把握することができます。
・アタッチメント
アタッチメントは歯を効率的に動かすためのもので必要な歯にこれを設置します。アタッチメントはレジンという白い材料で接着させるので遠くから見ても分かりづらいです。
・IPR
歯がガタガタの場合や歯を内側に入れたい場合、スペースが足りないのできれいに並べさせるために歯を少し削ってスペースを確保します。
・抜歯部位
歯を後ろに動かすことが多いので親知らずが邪魔な場合や極端にスペースが足りない場合は原因の歯を抜かないとキレイに並ばないのでクリンチェックで評価します。
設計図なので歯科医師がどう組み立てるかで治療結果は大きく変わります。もちろん無理な動きをクリンチェックで行うと歯は思い通りに動きませんし、歯が骨から逸脱してしまいグラグラになってしまうかもしれません。クリンチェックに必要なことは予測実現性です。
当院ではインビザラインフル、インビザラインiGOを含めて200症例の実績があります。費用や期間で迷われる患者様も多いかと思います。当院では矯正の無料相談も実施しておりますし、似たようなケースのクリンチェックを見ていただきゴールのイメージをしていただくことも可能で す。ご興味がございましたら是非当院までお電話かネットでご予約していただければと思います。
姫路で矯正するなら姫路駅前グランツ歯科におまかせください。