予約
web予約

姫路駅前グランツ歯科

  • 電話する
  • WEB予約
  • アクセス
MENU

ブログ

Blog

知らなかった唾液の役割!

こんにちは、姫路駅前グランツ歯科の歯科衛生士です。

連休も終わり、少しずつ暑さを感じる日が増えてきましたね。

今日は唾液の役割について、少しご紹介させて頂きます!

皆さん、唾液がどのような役割を果たしているかご存知でしょうか?

唾液の99.5%は水分です。水として細菌を水として細菌や食べ物を洗い流す作用や、食べやすくする作用、粘膜を濡らして傷をつけにくくする作用などがあります!

お煎餅を割って手に刺したら痛いですよね。尖った先で皮膚を擦ったら傷になってしまいます。

しかし、口腔内では唾液のおかげで歯肉にお煎餅が刺さることはなく、痛く感じることもありません。硬いお煎餅をバリバリと噛み砕き、咀嚼してもまったく問題がないのは、唾液の水分で粘膜が濡れているからなのです!

また、パサパサするクッキーがただ砕いた粉状のままだったら飲み込みにくいですよね…喉に張り付いてしまいます。これも、唾液中の水分がクッキーを泥状にしてまとめ、飲み込みやすくしてくれているのです。

また口の中が掃除されるのも、唾液のおかげです。唾液にはロの中を洗い流す作用があります。この作用のことを自浄作用(洗浄作用)と言います!

自浄作用は、唾液を飲み込むときに働きます。嚥下をするときれいな睡液がまた分泌され、汚れた唾液は食道に飲み込まれます。人間は1分間に2回唾液を飲み込んでいるので、毎日相当数の洗浄が行われていることになります。

朝、口がねばつくことがありませんか?これは、夜中に唾液が大幅に減り、唾液の量が激減した結果、自浄作用が停滞し、細菌が増えて口が汚れた証拠なんです!

唾液を増やす為には…?

・唾液腺マッサージ

a. 耳下腺への刺激

人差し指から小指までの4本の指を頬にあて、上の奥歯あたりを後ろから前へ向かって回す。(10回)

b. 顎下腺への刺激

親指を顎の骨の内側の柔らかい部分にあて、耳の下から顎の下まで5ヶ所くらいを順番に押す。(各5回ずつ)

c. 舌下腺への刺激

両手の親指をそろえ、顎の真下から(各5回ずつ)手を突き上げるようにグーッと押す。(10回)

・ガムを噛んで唾液を増やす
※ 糖アルコール100%のものがお勧めです。1%でも砂糖があると99%糖アルコールでもむし歯になる可能性があります。たとえば、キシリトールが入っているというだけではなく、すべての糖がむし歯にならない糖であることが重要です。

またご不明な点がありましたら、お気軽にスタッフまでお声掛け下さい。

梅雨入り前の変わりやすいこの時季、くれぐれも体調に気を付けてお過ごしください。

最後までご覧頂きありがとうございました。

参考文献: 歯科衛生士2022年2月号 こんなにスゴイ!唾液、厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト