予約
web予約

姫路駅前グランツ歯科

  • 電話する
  • WEB予約
  • アクセス
MENU

ブログ

Blog

授乳中でも安心の歯科治療|姫路駅前グランツ歯科の優しいケア

授乳中のお母さんは、自分の歯や口の中のことを後回しにしがちです。寝不足や食生活の変化で歯ぐきが腫れやすくなったり、むし歯の進行が早まることもあります。
「授乳中だから歯医者は行けない」「薬や麻酔が心配」という声も多いですが、実は適切な配慮をすれば安心して治療が受けられます。
今回は、兵庫県姫路市の姫路駅前グランツ歯科が、授乳中でも安心できる歯科治療のポイントと、当院ならではの取り組みをご紹介します。

①授乳中に歯科治療が必要な理由と安心ポイント

授乳期は、ホルモンバランスの変化や生活リズムの乱れによって、口腔内トラブルが起きやすい時期です。

1. 歯ぐきの腫れや出血が増える
妊娠・出産後は女性ホルモンの影響で歯ぐきが炎症を起こしやすくなります。これを放置すると歯周病の進行リスクが高まります。

2. むし歯の進行が早まる
授乳や育児による夜食・間食の増加、歯磨き時間の不足がむし歯の原因になります。

3. 授乳中でも受けられる治療は多い
基本的な歯科治療は、授乳中でも安全に受けられます。必要に応じて使用する麻酔薬や薬も、母乳への影響が少ない種類を選択します。

授乳中に歯科治療を受ける際の安心ポイント

•事前に授乳時間を考慮して予約
治療前に授乳を済ませておくと安心です。


•母乳に影響の少ない薬を選ぶ
必要な場合は、赤ちゃんへの影響が極力少ない薬を使用します。


•短時間での治療計画
長時間の通院が難しい方には、1回の診療時間を短く設定します。

この時期にしっかり口腔ケアをしておくことは、今後の健康にもつながります。

②姫路駅前グランツ歯科の安心ポイント

当院は「自分の家族にしてあげたい治療」を理念に、授乳中や子育て中の方が安心できる環境を整えています。

1. 歯科医師による丁寧なカウンセリング
初診時は必ず歯科医師がカウンセリングを行い、授乳中であることや体調・生活リズムを考慮した治療計画を立てます。

2. 個室診療でリラックス
周囲の目を気にせず治療が受けられる個室診療室を完備。お子様連れでも安心です。

3. 祝日診療で通いやすい
子育て中は通院スケジュールの確保が大変。当院は祝日も診療しているため、ご家族の都合に合わせやすいです。

4. 母乳に配慮した治療薬の選択
必要に応じて処方する薬は、母乳への影響が少ないものを選び、使用量も最小限に調整します。

5. 子育て経験のあるスタッフが多数在籍
患者様の気持ちに寄り添った対応が可能です。ちょっとした不安や疑問も気軽にご相談いただけます。

こうした環境と配慮により、授乳中でも安心して通院いただける体制を整えています。

③よくある質問と費用目安

Q1. 授乳中でも麻酔は使えますか?
A. はい。母乳への移行が少ない局所麻酔薬を使用します。

Q2. 薬は飲んでも大丈夫?
A. 必要な場合のみ処方し、母乳に影響が少ない薬を選びます。

Q3. 治療費はどれくらいかかりますか?
A. 保険診療であれば初診・検査・治療で数千円程度が目安です。自費診療の場合は内容により異なりますので、詳細はカウンセリングでお伝えします。

Q4. 赤ちゃんを連れて行ってもいいですか?
A. 個室がありますので安心してお越しください。

まとめ

授乳中でも、多くの歯科治療は安全に受けられます。むし歯や歯周病は放置すると悪化しやすく、将来的に健康に影響を及ぼす可能性もあります。
姫路駅前グランツ歯科では、歯科医師による丁寧なカウンセリング、個室診療、祝日診療、母乳への配慮など、授乳中の方が安心できる環境を整えています。
お口の健康は、ママと赤ちゃんの健康にもつながります。ぜひ一度、お気軽にご相談ください。電話やWebからのご予約をお待ちしています。

【監修者情報】

H.F

・歯科衛生士

5

・姫路歯科衛生専門学校

・ご来院された患者様が、来院された時よりも良い笑顔でお帰り頂けるよう努めます。

===

【クリニック情報】

📍 姫路駅前グランツ歯科

🏢 住所:兵庫県姫路市南畝町2-50 オーパスビル3F

📞 電話番号:079-221-8241

🕒 診療時間:月〜土 9:0018:00 / 日曜休診

🌐 公式HPhttps://glanz-dental.com/