予約
web予約

姫路駅前グランツ歯科

  • 電話する
  • WEB予約
  • アクセス
MENU

ブログ

Blog

発音、食べる力に関わる?「口の周りの筋肉」の大切さ

  こんにちは、姫路駅前グランツ歯科の歯科衛生士です。 今回は、お子さんの「お口のまわりの筋肉」に注目した内容をお届けします。 「口の周りの筋肉を鍛えるって、子どもにも必要なの?」と思われる保護者の方も多いかもしれません…

インプラントって実際どうなの?

    こんにちは、姫路駅前グランツ歯科に勤務する歯科医師の西田です。今回は、患者さんからとてもよく聞かれる質問——「インプラントって本当にいいの?」という疑問に、ブログという形でやさしく、わかりやすくお答えしていきたい…

「歯が痛い!その原因と対処法、歯科技工士からのアドバイス」

  はじめに   「歯が痛い」という悩みは、多くの人が一度は経験したことがあるでしょう。痛みが軽度であれば我慢してしまうこともありますが、放置すると深刻な問題に発展することもあります。本記事では、歯科技工士の視点から「歯…

マルチブラケット装置とは?矯正治療の基本とメリット・デメリット

歯並びや噛み合わせを改善するための矯正治療には、さまざまな方法があります。その中でも、マルチブラケット装置は最も一般的で歴史のある矯正装置の一つです。本記事では、マルチブラケット装置の仕組みやメリット・デメリット、お手入…

インプラントの臭いの原因と対策:もう悩まない!快適な生活を送るための完全ガイド

インプラント治療は、失われた歯の機能を回復するための優れた方法です。しかし、治療後に臭いが気になるという方も少なくありません。この臭いは、インプラントの長期的な安定性にも影響を与える可能性があります。   インプラント治…

セラミック治療の魅力とは?~美しさと機能性を両立する歯科治療~

1. セラミック治療とは? 歯科治療において、「セラミック」という言葉を耳にすることが増えてきました。 セラミックは、金属を使わない審美性の高い歯科素材であり、天然歯に近い見た目と機能を備えています。 特に、虫歯治療後の…

インプラント治療で後悔しないために〜失敗を防ぐポイントとは〜

インプラント治療は、失った歯を補うための非常に優れた方法の一つですが、治療後に「後悔した」と感じる人も一定数存在します。後悔の理由にはさまざまなものがありますが、多くの場合、治療前の準備不足や情報不足が原因です。 そこで…

インプラントが怖い?治療の流れと不安を解消するポイント

「インプラントに興味はあるけど、手術が怖くて決断できない…」 そう感じる方は少なくありません。 インプラント治療は、歯を失った方にとって優れた選択肢ですが、「手術が痛いのでは?」「リスクはないの?」といった不安を抱えるの…

タバコは歯の大敵?

こんにちは姫路駅前グランツ歯科の歯科衛生士です🦷今回は、タバコが歯に与える影響についてお話しします。「タバコを吸うと歯が黄ばむ」「喫煙者は口臭が強い」といったお話を聞いたことはありませんか?実はそれだけで…

セラミックって何がいいの?〜セラミックと銀歯の違い

みなさんこんにちは、歯科医師の西田です。 新しい1年が始まりましたね!みなさまにとって明るく楽しい年になりますようお祈り申し上げます。 さて、虫歯治療の際、「銀歯」か「セラミック」かという選択肢をお聞きになったことがある…

1 2 3 4 5 21